副産物
先の記事よりジャリホワイトアラベスク(ジャラベスク)繁殖の記事を書いておりますが、ここで思わぬ副産物が出ましたのでご紹介させていただきます。

ジャリ♂×ペパーミント♀ハイブリッド個体
狙ったわけではなく隣のペパーミント部屋からジャリ部屋に侵入したメスとの偶然の産物です(^^;)
スポットとラインの入り乱れた表現になってしまいました。


比較用にこちらがジャリ♂×ジャリ♀個体群です。
わかりにくいかもしれませんが純血だとグニャグニャと非常に細かい網目模様になっています。
最初は色味もそれほど差がなかったのですが、今のところハイブリッドの方がベッタリと乗ったような白で、純血の方は色素の少ないような透明感のある白、といった印象です。
その色味のためかハイブリッドの方はペパーミントのイレギュラーっぽい感じに見えます(黒地はジャリっぽいですが)。
まだ2cm位のためこれからどんどん変化していくとは思いますが皆様はどちらがお好みでしょうか。(^^)

ジャリ♂×ペパーミント♀ハイブリッド個体
狙ったわけではなく隣のペパーミント部屋からジャリ部屋に侵入したメスとの偶然の産物です(^^;)
スポットとラインの入り乱れた表現になってしまいました。


比較用にこちらがジャリ♂×ジャリ♀個体群です。
わかりにくいかもしれませんが純血だとグニャグニャと非常に細かい網目模様になっています。
最初は色味もそれほど差がなかったのですが、今のところハイブリッドの方がベッタリと乗ったような白で、純血の方は色素の少ないような透明感のある白、といった印象です。
その色味のためかハイブリッドの方はペパーミントのイレギュラーっぽい感じに見えます(黒地はジャリっぽいですが)。
まだ2cm位のためこれからどんどん変化していくとは思いますが皆様はどちらがお好みでしょうか。(^^)
スポンサーサイト
| プレコ | 20:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
ぷれこ屋(02/17)
GENTOKU(02/17)
ぷれこ屋(01/10)
GENTOKU(01/10)
サイレス(06/30)
まりも(05/20)
ぷれこ屋(10/17)
ぷれこ屋(10/17)
インぺマニア(10/16)
katsu(10/16)